~今年もよろしくお願いします~
現在Apple Storeにて配信中の「クター ワンダホー!」がめでたく3周年記念!! ver1.0.28にアップデートしました!!
新ゲーム「UFOのモウモウキャッチャー」、さらに携帯サイト「どこでもクター」で配信されていたアプリ「クターの野菜ピンボール」「クターのわんこそば」「クターのメヂカラ」「クターのドスコイ」「クターのQプラ」「クターのあのコうちのコ!」を追加!!
遊べるクターのゲーム数は驚異の全151種類になりました!
(その他、詳細な更新につきましてはアプリ内のニュースからご確認ください)
今回もまさにワンダホー!なアップデート内容となっています!
ぜひアプリをアップデートして遊んでみてくださいね!!
皆さんが応援してくれれば、その分クターのゲームがアップデートでもりもり増えちゃうかも?!
今年も「クター ワンダホー!」をよろしくお願いいたします!!
[UFOのモウモウキャッチャー]
笑っているのか、泣いているのかさっぱり解らないが、テクノファームで水遊びしてたらしい驚異の無表情キャラ、クター。
UFOが牛を捕まえているので水鉄砲で追い払おう!
…っていつもと逆でした!! UFOを操作して牛をキャッチしていこう!
[どこでもクター クターの野菜ピンボール]
ピンボールで遊んで野菜ゲット!
今、テクノアイランドの奥様クター達に野菜ピンボールが大ブーム。
ボールの代わりに野菜が宙を舞う!
あなたは幻の「ヤサイワープ」を目撃することができるのか?
[どこでもクター クターのわんこそば]
クター達がわんこそばに挑戦!
絶対にお椀を閉めさせないように素早くそばをぶちこもう!
当時、携帯のみの限定ゲームの上に謎のデルデルマシーンでしか手に入らないという超レアなゲームでした。
[どこでもクター クターのメヂカラ]
テクノダイブツに観光にやってきたクターとスモーク。
お土産屋さんには残り1個のモチモチの餅。
果たして餅はどちらの口に収められるのか?
クターとスモークがお互いに眼力飛ばして勝負だ!
[どこでもクター クターのドスコイ]
ドスコイ…それはマワシを締めマゲを結い、力技で相手を押し出すテクノアイランド伝統の競技。
最後まで土俵に立っていられた者だけが勝者なのだ!
[どこでもクター クターのQプラ]
お茶の間で大人気「クターのQ」シリーズにまたまた新番組が登場。
その名も「クターのQプラ」!
右脳をビシバシ刺激するQプラ。君は何問答えられるかな?
[どこでもクター クターのあのコうちのコ!]
あのコとあのコを一緒に消すとうちのコになっちゃう!?
『クターのこのコだれのコ?』をモチーフにした、未だかつてない驚異のDNAパズルゲーム。
[クター ワンダホー!] 紹介ページ
[クター ワンダホー!] ストアページ
今年も1年ありがとう!!
クターで遊んでくれた方、応援してくれた方、クターが好きな方…
全てのクターユーザーさんへ送る、クターの年末感謝祭!
今年も開幕です!!
クターから皆様へ、もりもりだくさんのプレゼントをお送りします!!
てなことで、去年の年末開催されていた「クターの年末感謝祭2023」ですが、「クターの年賀状素材」「クターのオトシダマ袋」がまだまだ使いたーい!という声を頂き、延長公開中です!
(さすがにクリスマスカードは使う方いないと思いますが…)
公開は来週1/16までとなっておりますので、チェックはお早めに!!
『クターの年末感謝祭2023』はコチラ!
~新春ドラゴンライド~
お待たせ!恒例ギガ・レア月の絵カベガミ公開! 明けましておめでとうございます! 今年もクターをよろしくお願いします!! てなことで2024年1発目のギガ・レアは、今年の干支「辰」と一緒にお送りしますよ! ながーくておおきーい龍(辰)に乗ったクター達。 クターとチェリーは龍の頭に乗り、先頭でライドを楽しんでいます。 けれどもニョロニョロな龍のボディは乗っているのが結構大変! 気を付けていないとすぐ振り落とされちゃうぞ!気をつけろ! 遠くには幻想的な雲の上から覗く初日の出が。 なんだかとっても縁起が良さそうですね?! …というクターの初夢でした!! 皆さんはどんな初夢を見ましたか? S氏は「折角だからとっておきのルビーの卵を割ってやるぜ!」って夢を見ました。意味が分かりません!!素材?? ってなわけでまた次回!! ダウンロード期間は2024年1月末まで!
またまたやってきた「なるほどクター」のコーナー。このコーナーでは毎回クター達の世界"テクノアイランド"に関する疑問、不思議、無理難題を解明していっちゃいます!
第224回 クターの冬コレクション
今回はゲーム「クターのフユコレ」に出てくる色々な衣装を一部紹介しちゃうぞ!!
まずはチークさんが着ているのは「冬」。
定番のサンタ服・帽子にふわふわマフラーと雪かきスコップを合わせたコーディネートだ。あったか~い!
次にスモークが着ているのは「ビジネス」。
パリッとワイシャツとネクタイ、そしてぐるぐるメガネと謎のアタッシュケース。これから大事な契約に行ってきます?!
ベリーのコーディネートは「愛らしく」。
ピンクチェックのワンピースと耳つき帽子、オマケにネコのヒゲもつければまさにラブリーofラブリー!
ブロッソが着ているのは「社長」コーデ。
ベストとシャツを合わせた服に蝶ネクタイをプラス、さらに頭にはシルクハットと口に立派な付け髭をつければもうどこからどう見ても360°社長だね!
グレープは「インテリ」コーデに挑戦だ。
インテリとはインテリジェンス…つまり知的なコーデ!
学生帽と片メガネ、パイプと分厚い本を装備すれば、難事件だって推理できちゃいそうな気分になれます?!
タビーのコーディネートは「フランス」。フランス…?
縦ロールの金カツラにオサレメガネ、ブランドバッグにバラを合わせれば、たぶんこれがフランスだ?!本当に??
ここで紹介したのはあくまで一例なので、これだけが正解ってワケではなく、アイテムによっては複数のお題でもOKなものもあったりするので、その他の組み合わせについては実際に遊んで試してみてほしい…!!
今回紹介できなかった衣装や「クターのナツコレ」に出てくる衣装は今後のなるほどクターで紹介ようと思います!!
「クターのフユコレ」は冬季限定のゲームなので、試してみたい方はお早めにどうぞ!
ってなわけでまた次回!
みなさんから寄せられる質問・疑問、ゲームの感想、クターに まつわるエピソードやちょっとした出来事までギガ連射が お答えしちゃう何でもアリのみんなの為のみんなのコーナー。 ◆『ひーちゃん』さんからのお便り 2024年、明けましておめでとうございます! 2023年も、年末感謝祭ありがとうございました! ギガ・マガへのおたより投稿はものすごく久しぶりになります、ひーちゃんです。投稿はしないものの、毎号、クターへの熱い想いを感じながら、ギガ・マガ読んでいます。 今回、久しぶりに投稿するのは、新年早々、姉妹で反省したことをお伝えするためです。 妹「ギガ連射さんへの年賀状のミニトラちゃん、しっぽ描き忘れた!」 姉「そういえば、そうだね。まあ、見えない角度にしっぽはちゃんと存在しています、ってことで大丈夫じゃない?」 妹「というか、あの年賀状、トラ要素強くて干支の辰要素なしじゃない?」 姉「そうだったね。まあ、龍と虎って、なにかと対比される存在だし、大丈夫じゃない?」 妹「うん、トラクターかわいいし、大丈夫か」 …と、「大丈夫」と決着させましたが、生半可な年賀状、すみませんでした。 こんなうっかり姉妹ですが、これからもクターに燃えて萌えていきます。今年もよろしくお願いいたします! あけましておめでとうございます!! 今年もどうぞよろしくお願いいたします! いえいえ、気持ちがこもっていればしっぽくらいいいんです! 辰じゃなくても全然OKです! ギガメンバー全員、ユーザーさんの年賀状を毎年楽しみにしておりますよ。今年も年賀状、誠にありがとうございました! (現在お返事書いてますのでちょっとだけお待ちください…!) ついでにS氏にも反省したこと(というか失敗したこと)を聞いてみたところ、全員集合のイラストを用意したはずなのに、うっかりタビーを忘れてしまいがちでごめんね、だそうです。 えぇぇ… 今年は気をつけて!! みんなのコーナー投稿は下記のお問い合わせから! メール・TwitterどちらからでもOK! お問い合わせ
【 CM 】
★ギガ連射の公式SNSアカウントもゆる~く更新中! 公式X(旧Twitter) 公式Facebook クターの最新情報のほか、ギガ連射メンバーが日々の出来事やお絵描きなどを全世界に向けて公開しているよ!
★ここでしか手に入らないレアなクターのグッズをGETしよう! クターのTシャツ&グッズ屋さん 夏王子になれる?!夏王子の「夏」デザインや、オシャレでカワイイ[KUTAR's COFFEE]デザインも好評販売中!! この機会にぜひゲットしよう! 着ればインパクト大!のクターの顔Tシャツは全91バリエーション! 環境にやさしい各種クターのエコバッグも各種販売中!
★ついにキタ!ファン待望のクターのサントラCDが発売中! クターのサウン丼~ギガ盛り! 『クターのサウン丼~ギガ盛り!~10th Anniversary SoundTracks』 おなじみのゲームサウンドからレアゲームのサウンド、毎年恒例の「夏祭り」や「年末大感謝祭」まで、驚異の41曲+α!? とにかくCD収録分数限界まで出し惜しみなく収録!!
現在Apple Storeにて配信中の「クター ワンダホー!」に追加された全ゲーム総合トッププレイヤーランキング。
誰が一体SUGOIのか!?
並み居るクターゲーマーたちの熱い戦いを今、ここに記録する…!
毎日集計されるクターのゲームの結果を総合して、月ごとにランキング形式で発表しちゃいますよ。
アプリ、ホーム画面の「トップランキング」からは今現在のランキングを見ることができますので、確認してみてね。
腕に自信のある全国のクターさんのご参加待ってるぜ!
☆★ クタートッププレイヤーランキング 2023年12月 ☆★
第29回のランキングがコチラ!
2位以下の順位は上下しているものの、1位の方は引き続きキープ!
ちなみにどれくらいキープしているのか調べてみたら、なんと、驚異の17週でした。ひ、ひぇえ…すごい!!
まだまだ首位は陥落しそうにないぞ?!
クタートッププレイヤーランキング、ならびに各ゲームのランキングにていつも皆さんのお名前拝見しております。
いつもクターのゲームで遊んでくださいまして本当に本当にありがとうございます…!
今年もゆるーくクターで遊んで(ついでにランクイン目指して)いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!!
そして気になる今月のS氏は…
4位です。
おおっ、先月よりもまた1位上がっています!!
順調ですよ!ま、まさか本当にそのうち1位になっちゃうかも?!
てなわけで今月もS氏の動向に注目だ?!
S氏も色々なゲームのランキングにアッチコッチ登場しておりますので、ランキングを競ってみたり温かい目で見守って頂けたりなんかすると幸いです!
今月もS氏のクタゲーチャレンジがあるので、併せて皆様振るって参加のほどよろしくお願いいたします!
目指せクタートッププレイヤー!!
来月のランキングもお楽しみに!
S氏が一ヵ月の間、クターのゲーム(略してクタゲー)にチャレンジするプチイベントがついに帰ってきた!!
S氏が出現するのは、アプリ「クター ワンダホー!」。
毎月指定のゲームを月末まで集計して、翌月にトップ10までにランクインしたプレーヤーを来月のメルマガで紹介しちゃいます!
この月、指定のチャレンジゲームをがんばってプレイするとキミの名前がメルマガに名前が残ってしまうかも!?
アプリトップメニューの「ゲーム」から「ランキング」を選ぶとみんなのスコアやS氏の現在のランキングが確認できちゃうよ。
S氏ガンバッテ!!
先月のチャレンジゲームはコチラ!!!
☆★ [クターのガジェット]スピード8 ☆★
見事S氏に勝利したのは、2名の方でした。おめでとうございます!
えっ、S氏ですか? …えーっと、12.03secで3位ですね。
おっ、なかなかやりますねS氏!年末も頑張ったみたいです。
以下S氏のコメントですよ。
危なかったー!!
スコア的にじゃなくて、時間的に。
お昼休みとかにちょこちょこ頑張ってはいたんですが、大晦日まで13位止まりだったので、もうこのまま新年迎えちゃうかもと心配になってました。何とかスコア伸ばせてよかった…
数字を覚える記憶力とか、狙った場所に数字を移動させるテクニックもある程度必要ですが、半分は運要素もあるので、それらに慣れつつ回数をこなすと思わぬところでいいスコアが出せちゃうかもしれません?!
今年も頑張るので皆さんよろしくね!!(お手柔らかにね)
勝っても特に何もありませんが、その勲章はプライスレス!
「S氏に勝ったよ!」と誇れます。ええ、それだけです…。
たくさんのご参加誠にありがとうございました!!
そして気になる今月のゲームはコチラ!!!
☆★ UFOのモウモウキャッチャー ☆★
新年一発目は、牛(とかたまにクター)を怪光線でゲットだぜ?!
アップデートで追加されたホヤホヤのゲーム「UFOのモウモウキャッチャー」に挑戦ですよ!
いつもは自キャラのクターが今回に限ってぐいぐい邪魔してくる!
いい感じに避けつつ牛を集めよう!
いざ S氏 と 勝< アブダクション?! >負 だっ!
[クター ワンダホー!] 紹介ページ
[クター ワンダホー!] ストアページ
あけました! 「クターの年末感謝祭」コンテンツは16日まで延長公開しておりますので、壁紙や年賀状素材などDLし忘れていた方はお早めにご確認くださいね! 新年のギガ連射にはユーザーさんから年賀状が届いておりますよ。 そういった催しも募集も特にしていないはずなのに毎年頂けるなんてありがたいことです… スタッフとクターさん全員で目を通させていただきました。 暖かいイラストやメッセージがジーンと心に沁み渡ります…! ささやかながら現在S氏がお返事を用意しておりますので、年賀状を出したよ!という方はもう少しだけお待ちくださいませ。 そして、おかげさまでアプリ「クター ワンダホー!」は先日3周年を迎えました。ここまで続けられたのも皆様のご声援あってこそです。本当にありがとうございます。 今後もまだまだクターのゲームは増え続ける予定ですので、引き続き応援くださいますと幸いです。 どうぞ今年もクター、ならびに「クター ワンダホー!」を何卒よろしくお願いいたします!メルマガもよろしくね! 次回配信は来月第1火曜日の2/6を予定しています。 次回のメルマガもお楽しみに!
クターの公式サイト https://www.kutar.com ギガ連射マガジンについてのご意見・ご感想はこちら https://www.kutar.com/page?mode=support 発行:ギガ連射 https://www.giga-rensya.com 本メールマガジンの無断転載はお断りいたします。